2012年10月16日

東京駅見物

Filed under: eco&ai — admin @ 7:37 PM

こくぶんです

 

  明日は平塚の叔母と久々の再会です

叔母と言っても 10歳しか年齢差が無く

男兄弟の中で育った自分には 

姉のような存在です

 

 待ち合わせ場所は東京駅です

ホットな場所を選んだのはいいけど

たぶん??絶対!! 駅中で迷うこと必須で

今から ドキドキです

「丸の内口」この案内表示だけが頼りです・・・

 

 

人がたくさんいて

見つけられなかったら困るので

叔母には 胸ポケットに赤いバラを入れてくるようお願いしましたが

ホントにやってくれちゃいそうで 怖いです!!

そんな ノリノリのかわいい叔母です!!

 

2012年10月15日

餃子万博!!

Filed under: eco&ai — admin @ 6:01 PM

えんどうです。

行って参りました!!

先日、広告をこちらで紹介させて頂きましたが。

ふくしまで開催の「餃子万博」

本日のめざましテレビでも放送されましたが。

行ってびっくり、物凄い人・人・人・・・

どこから、こんなに集まってくるのか・・・

一つ買うのに、1時間2時間待ちです。

でも、イベントは楽しいですねヽ(^。^)ノ

いろんな県の餃子をたくさん堪能してまいりました!!

2012年10月14日

プロ野球カード!!

Filed under: eco&ai — admin @ 7:04 PM

中山です!

先日、妻が懐かしい物を押入から出してきたので

何かと思い見て見ると!

僕が、小さい頃遊んでいた「プロ野球カード」ではないですか!

かなりの懐かしさに感動!!

子供と妻に永遠と説明!!

しまいには、子供達と対戦まで!!

今では、監督の栗山(ヤクルト)・原(巨人)・秋山(西武)!!

(本当は全ての球団の写真を見せたかったのですが取りあえず一部)

大好きだった荒木(ヤクルト)まで・・・・

本当に懐かしく子供の頃の記憶がよみがえりました・・・

(ちなみに僕はヤクルトファンです)

 

 

2012年10月13日

栗ごはん

Filed under: eco&ai — admin @ 7:09 PM

こくぶんです

 

秋と言えば 食欲の秋!

何故 「秋」は食欲なんでしょう???

郡山の由美ちゃんは通年食欲旺盛ですが

わたしもそういえば夏以外は旺盛かも??です

 

秋の味覚って言葉を耳にすると

なんだか それを食べると「得」した気持ちになるのは

わたしだけ・・・でしょうか?

 

 

先日は親友の嫁ぎ先のお義母さんに

栗ごはんを作って頂きました

 

炊きたてのホカホカです!!

甘い栗がたくさん入って 贅沢にも秋を堪能させていただきました。

秋の訪れを実感させられるおふくろの味でした

 

よそのおふくろなのに、お赤飯の日には

わたしの分まで作ってくれる ありがたいよそのおふくろです。

 

 

 

 

 

 

 

2012年10月12日

モンドセレクション!

Filed under: eco&ai — admin @ 6:14 PM

えんどうです。

今日は、えんどうの大好きなお土産を頂きました。

しかも。食べ物・・・

うわーい!! 北海道のお土産だそうです。

箱を見てみると・・・

何やら「モンドセレクション金賞受賞」の字が!!

これは期待できるぞ!早速、開けてみましたヽ(^。^)ノ

「き花」と書いてあります。

北海道のお土産では、ちょっと見たことがなかったので。

どんな感じか食べてみました。

ちょ~美味しい。写真撮る前に食べてしまいました。

さくさくっとしたクッキーのような生地にクリームが挟んでありました。

食感といい、味といい。

「さすがモンドセレクション金賞受賞しただけある」

と、声に出して言ってしまいました。

北海道のお土産は、色々あって色々美味しいの

たくさんありますが。

これもお勧めですね!!

 

2012年10月11日

釜玉すぱ!!

Filed under: eco&ai — admin @ 7:13 PM

中山です!!

昨日のお休みは1人自宅でのんびり

午前中は、以前録画した「大奥」を鑑賞

(嵐の二宮主演)

申し訳ないですがいまいちでした!!

お昼は最近お気に入りの「釜玉ぱす」のソースをかけてランチ!!

(パスタ用ソースです)

最近、この「釜玉ぱす」にはまってます

僕の知っている種類は3種類で

「バターしょうゆ」「明太子」「カルボナーラ」

どれもおいしいのですが、特におススメは

「バターしょうゆ」

(味を濃くしたいときは自分でバターと醤油を追加&きざみのり)

このソースの特徴が生卵を入れる事

実は、中山卵が大好き!!

大好きなパスタと卵のセットが最高です!!

(最近水曜のランチはこればかりです)

そして午後は、子供たちが帰ってくるまで

「ウイニングイレブン」三昧!!

のんびり過ごした一日でした!!

2012年10月9日

おつまみ・・・

Filed under: eco&ai — admin @ 5:14 PM

えんどうです。

朝晩は、こたつやヒーターがほしい位、寒くて(>_<)

日中は、暑い・・・

今年の気温は、差が激しくて体の調子も悪くなりそうな今日この頃。

えんどうは、風邪もひけず元気でおりますヽ(^。^)ノ

食欲の秋まっただ中!! 年中でした・・・

昨日は、体育の日なのに運動もせず・・・

あっ。草むしりしました(^_^;)

運動ではなかったですが。一応体動かしたという事にして。

早めにいつものビール!! DVDを見ながら!!

お気に入りのおつまみ食べながら!

これです。

これ、大好きで食べ過ぎて舌が痛くなる・・・えんどうでした(#^.^#)

2012年10月8日

差し入れ

Filed under: eco&ai — admin @ 7:22 PM

こくぶんです

 

 うれしいことに小腹がすき始める

お昼前のナイスなタイミングで

差し入れを頂きました!!

 

かぼちゃのパンと大好きな無糖のカフェオレ!

シアワセですね~~~~

視界に食べ物があるっていうのは。。。。

 

厳しかったこの夏の暑さの反動か

涼しくなって益々 食が進みます!!

体重計も右肩上がりで上昇中です!!

 

 

 

 

 

 

2012年10月7日

ウィニングイレブン2013

Filed under: eco&ai — admin @ 6:54 PM

中山です。

10月4日!待望の「ウィニングイレブン2013」が発売されました!!

(当然、発売日に購入)

前作では、友人達に身も心もボロボロにされたので

今回は、リベンジを近い早くも燃えています。

(ちなみ、学生時代の友達数人と今だ戦ってます)

只、新作が出る度に、燃えるのですがいつまで経ってもうまくならない

「ウィニングイレブン」センスのなさを毎回感じます!!

 

 

2012年10月6日

本番スタート!

Filed under: eco&ai — admin @ 6:39 PM

 

こくぶんです

 

先週から準備をすすめていたお祭りですが

秋晴れの今朝 本番を迎えました!!

 

お巡りさんも今日は特別に忙しそうで

ピーのホイスルが一日中 鳴りっぱなしです

 

マーチングバンドがパレードしたり

御神輿が通ったりで

お祭りみたいに賑やか!!って例えで言うけど

ホントのお祭りは やっぱり賑やかでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 前ページへ次ページへ »
  • 地図で探す
  • こだわり検索
  • アパート
  • マンション
  • 一戸建て
  • 店舗・事務所
  • 駐車場
  • 借地
  • ECO日記