2013年7月5日

マウスパッド

Filed under: eco&ai — admin @ 5:47 PM

わたなべです。

毎日パソコンに向かっての、お仕事ですが。

私は、会社でマウスパッドを使っていませんでした。

白い紙(メモ帳的な)をおいてマウスを使用していました。

今は、慣れっこでしたが。ずっとマウスを握ってというか

手をマウスに置いておくと、結構、手のひらが痛くなる時が

あって(ーー゛)

たまたま、昨日、ケーズ電気に行った所、妙に肌さわりの良い

マウスパッド発見\(◎o◎)/!

う~ん。値段もかなりするし・・・

悩んでいると・・・

「そーいう時は買いなさい!」

むむ!天の声! 買ってしまった(@_@;)

黒と白しかなくて、白は汚れが目立つので

黒を購入!

微妙に下の方が手のひらにあうように段差になってます。

そして、この何とも言えない肌さわり(^_^;)

日々の自分にご褒美で買ってしまいましたが。

今日は、一日手が気持ち良いです!

しばらく、手のひらの痛みもなくなるかな(^o^)丿

2013年7月4日

インスタントラーメン!!

Filed under: eco&ai — admin @ 7:14 PM

中山です!!

最近流行の生麺タイプ?のインスタントラーメンがどうしても食べたくなり

セブンイレブンで購入!

(セブンのは1個69円と安い気が・・・)

早速昨日のお昼に食べてみると・・・・・

今までサッポロ一番やチキンラーメンの味になれているせいか、

生麺が中山にはどうもいまいち・・・・

(本当はおいしいと思います)

やはりインスタントラーメンにはいつもの麺が一番

(家で食べるラーメンの味)

これからも麺は乾燥麺?が一番と思いました!

2013年7月2日

イッパシになってきました!!

Filed under: eco&ai — admin @ 8:23 PM

こくぶんです

 

 先日 植え替えした花たちが

この暑さで見る見る大きくなりました

儚げだった 子株達が逞しく育っております

だいぶ 花壇らしくなってきましたよ!!

 

 今年は試しにお花だけでなく

暑さ寒さに強いと言われる 「シマトネリコ」も植えてみました

通年 緑の葉っぱが楽しめるそうで

丈夫で大きくなるそうなので 期待大です

 

種も撒かないのに、草だけは日々増えて

草むしりも毎日の日課です!!

 

かわいいこの子たちに除草剤がかかったら大変!

手塩にかけて。。。。ってこんな感じでしょうか??

2013年7月1日

花が!

Filed under: eco&ai — admin @ 6:19 PM

わたなべです。

こくぶんさーん。一升瓶は、危険ですからホドホドに\(◎o◎)/!

さて、先日、一年ぶりに咲いたお花の話をしましたが。

この暖かさで、凄い事になりました。

こんなに咲くとは思わなかった\(◎o◎)/!

でも。キレイでいつもの場所は、みんなの目にとまらない

場所にあるので

玄関先のカウンターに移動しました(^o^)丿

もう1個のランも咲きそう!!

毎日、ガンバレ!って言いながら、お水をせっせと

あげている私でしたヽ(^。^)ノ

2013年6月30日

病院!!

Filed under: eco&ai — admin @ 8:35 PM

中山です!

6月も本日で終了!

振り返ると最悪な月でした!!

5月31日に胃に激痛及び吐き気が・・・・

たまらず病院に・・・・

とりあえずお医者さんから胃と腸をカメラで見ましょうと、

10日に胃カメラ

(今回は鼻からカメラを入れたので口よりはかなり楽でした)

12日大腸にカメラとかなりハードな2日間

(大腸の内視鏡はかなりの・・・・2度とやりたくないです)

カメラ2台で体の中を見まくり・・・・そして結果は・・・・(秘密です)

カメラが終わると今度は、胸に痛みが・・・・

体を横にするのがつらい・つらい

胸をかばっていたら今度は背中にも痛みが・・・

どうしようも出来なくなり19日カメラの結果を聞くついでに整形外科に

胸と背中のレントゲンをとって痛みを和らげる湿布で様子を見ることに

(カメラにレントゲンほとんど体の中を見られまくりです)

最後は21日、午後から急に寒気が・・・・・

家について体温計で熱を測ると・・・・

何と39.2℃(夜中は39.8℃)

次の日も熱が下がらず5度目の病院!

点滴をうけてきました・・・・・

5月31日から始まった病院ツアーかなりきつかったです!

(お金もかなりかかりつらかった)

今は、健康でとりあえず安心!

本当にきつい1ヶ月でした!

 

 

 

 

2013年6月29日

Filed under: eco&ai — admin @ 8:18 PM

こくぶんです

 

  お酒は 日々の原動力ですが

ビールであればキリン(ほとんど自分で買うことはないですが)

発泡酒なら のどごし生

焼酎なら 匂いが無いもの

ワインなら 頂きものでもなんでもかんでも。。。

ほとんど こだわりはありません

 

 ワインの味はほとんど分りませんが

現時点で 一番自分の口に合うものは

「金渓ワイン」のロゼです

 

 

 フルーティーで飲み口 後味とも爽やか

で 思わずすすんでしまいます!!

 

恥ずかしながら 実は1升瓶であることを

告白しちゃいます。。。。

 

 

2013年6月28日

貯金箱

Filed under: eco&ai — admin @ 5:52 PM

わたなべです。

家にブタの貯金箱が3つあるのですが

小銭を入れてるうちに。

いっぱいになりました(*^_^*)

1円とか10円とかなので、きっと中身は。

そんなに大きな金額ではないとは思いますが。

なんとなく、重くなった貯金箱を持つと。

ちょっと嬉しい(*^_^*)

この間、郵便局で貯金箱を頂いたのですが。

いつも、1円とか小銭しか貯金箱に入れないので

今回は500円貯金をする事にしました!!

ちびっこな貯金箱ですが。

500円玉貯金なら、かなりの金額になりそ(*^_^*)

入らなくなるまで、ちょっと頑張ってみようかと・・・

いつも500円玉貯金、続いた事がない・・・

なんとか頑張ってみたいと。始まった所ですヽ(^。^)ノ

何処まで続けられるかな~・・・

2013年6月27日

ドラクエ!!

Filed under: eco&ai — admin @ 7:43 PM

中山です!

そろそろ要らないゲームソフトを処分しようと品分けをしていたら・・・・

途中までしか進んでない「ドラクエ」を発見!

いる・いらない・いる・いらない・・・よく考え、いるに

ドラクエシリーズたまにやりたくなるのですが・・・何度か挫折してしまいます

今回は、頑張って最後までやってみます。

(くじけそうになったら、ドラクエ好きな渡辺さん相談?)

 

2013年6月25日

紫陽花

Filed under: eco&ai — admin @ 4:11 PM

こくぶんです

 

 梅雨は好きではないけれど 

この時期に凛と咲く 紫陽花はいいですね

特に雨上がりのその様は

一段と色っぽく感じます!!

花に「色っぽい」って形容詞は変かも??

ですが 人間に例えればそうですね~~~~~~

風呂上り♨ でしょうか。。。。

 身近な例え過ぎて、わたしのボキャブラリーの少なさが

露呈してしまいましたが

 

日陰にひっそり咲いても決して地味ではなく

脇役にはなれない花だと思いました。

2013年6月24日

もう一匹・・・

Filed under: eco&ai — admin @ 5:41 PM

わたなべです。

前にもご紹介しています。うちの猫・・・

ほんとに、警戒心のない猫達ですが。

猫は、この季節暑いのでしょうね・・・(ーー゛)

床にベタ~っと寝転んでます。

ふてぶてしい顔のミック王の他に

もう一匹の猫ちゃんは、毎朝、この格好で私の通り道を

邪魔します・・・(ーー゛)

こんな格好で寝てるのに、私が側を通ると

手がびょんと伸びて、私が履いている靴下に爪をひっかけて

遊ぶのです・・・(;一_一)

朝は忙しいから、構ってあげられないのに

いたずらしてきます・・・(ーー゛)

でも。こんな顔で見つめられると・・・

時間のない朝でもついこちょこちょしたりして

遊んでしまいます・・・

それがわかっているのか、最近毎朝。

私の通り道をふさぐビビ姫でした(*^_^*)

« 前ページへ次ページへ »
  • 地図で探す
  • こだわり検索
  • アパート
  • マンション
  • 一戸建て
  • 店舗・事務所
  • 駐車場
  • 借地
  • ECO日記